連雀通りは歩道が狭い

日々の思いのまとめを

andymori

10月に解散してしまった3ピースの日本のバンド


今年の前半はほとんど音楽を聴かなかった
なんかね、聴く気分にならないときあるんだよね

それがずーっと続いてて

いつもの立ち飲み屋で久しぶりに音楽話に花が咲いて(90's UKrockについて)、当時好きだったthe bluetonesを思い出してアルバムを全て買い直した

これについては改めて書くつもり

これがキッカケで時間あるときにまた音楽を聴くようになったのね

んで、割と懐かしいヤツばっかり借りてきて聴いてた

去年か一昨年くらいから20代前半のバンドが早めのリズムの四つ打ちの日本語ダンスロックみたいなのをやるのが増えたような気がしてて
なんとなくそれを聴く気にはならなくて
「俺もその年なら好きだったんだろな」
なんて距離で思ってた

そんなバンドの1つだったのがandymori

たまたま休みの日にスペシャ特番でPV(今はMVと言うみたい)を見たんだよね

そしたらさ、全然四つ打ちダンスロックじゃないじゃん
好きなメロディアスラインにシンプルなバンド構成
手数の多いドラムと適当に動くベース、キレのいいギター
聞き取れる歌詞はわかりやすくて、いい感じに暗い感じ

トコトン褒めると
サニーデイサービスのようで
オザケンのようで
尾崎豊のようで

そんな要素を感じる(褒め過ぎたなw)

これは1回くらいライブ見に行くこと、出来たんじゃないかと、ちと後悔

ということで久しぶりに新しくハマっております

今のところ、「ファンファーレと熱狂」か「光」がいいような感じかな

やっぱり日本語いいよなぁ
そう思わせてくれたよ

やんわりな決意と若干の孤独、前は見てるんだけどやや後ろ向きな妄想

そんなイメージ


続しごと

この前ある人の話を聞きに行った

ののわトークセッション
最寄駅の高架下を盛り上げようとしている会社
僕が引っ越してきて少ししてから創刊してるフリーペーパー「ののわ」を発行していて、そこが主催しているトークセッション
地域で働くことについて

ナカムラケンタ氏は日本仕事百貨という求人サイトを自分で作っていて他にも活動されてる方(このサイト好きです)

竹内さんは小平に根付いて仕事を作り出してる方

両者とも自分で仕事を作り出してる人

最終形が見えてるから起業したワケではなくて
そこにある自分のできることを始めてみて
そこからまた繋がりができて
また繋がりができて
そこに答えることで仕事になり
今の形になっているということ
これから先はどんな形になるかはわからない

なるほど、と。

最終形がわかっていて、その通りに企業がなってその通りに利益が出てハッピー

こんな人は少ないんだろうなと

だとすれば、僕にもできることがある

別に起業するのが目的ではないし、仕事を作り出したいってワケでもない

ただ、やりたかったことってのを久しぶりに思い出して

それを少しやってみようと思った

別に仕事を辞めるとか転職するとかじゃないけどね

休みの日にやりますよ

なんかモヤモヤが少しスッキリしたら今の仕事も少しうまくいくような気がして

気分1つなんだね

あー、ちょっと楽しみだー


しごと

今ちょっと考えている

住んでいる場所の近くで地域に根ざしたところで働きたいという欲求が芽生え始めてる

今の仕事に不満はそんなにないんだけどね
通勤時間が90分かかるのよね

中央線沿線もしくは東京の西側で働きたいなと

職種というより、場所

そこにある必要のある仕事

ずっといることだけが正解じゃないし
自分の思ってることが本当に思ってることなのか、それを今考えてる

好きなものをパワープッシュ出来るものを伝えるような広めるようなそんな仕事がいいな


朝霧JAM 2014

f:id:kura-chang:20141017191409j:plain

今年も場外ふもとっぱらオートキャンプサイトを基地にして楽しんできた。

台風でどうなるかと思ったけど、結局テントを片付ける時に少し降ったくらいで快適なフェスだった。

とりあえず最高でしたと。

f:id:kura-chang:20141017191740j:plain

我らのタープからもバッチリ

f:id:kura-chang:20141017191807j:plain

いつも通りの適当なゆるさに寛いで、揺られる
レインボーステージ

f:id:kura-chang:20141017191925j:plain

夜も最高よ

f:id:kura-chang:20141017192013j:plain

ムーンシャインステージ


場所と空気と音楽と友達と

今年も本当に楽しかった

何かうまく書けないのがもどかしいけど

また来年も行けるようにがんばるのです

f:id:kura-chang:20141017192458j:plain

f:id:kura-chang:20141017192512j:plain



上司

僕の結婚式で挨拶をお願いした上司

今は部署は違うんだけど、23人しかいない会社なので関わりはあるし、もちろん話もする
去年まですごく注意されたし、怒られたし、褒められたりもした
部署は変わっても、自分の働いてる姿は直接見てくれてる

正直ここ2年くらい自分の仕事に自信が持てなくて、葛藤があって、モヤッとしてることが多かった
そういう姿もきっと見られてるし、感じられてたと思う

今日は秋冬のイベントの初日で僕は朝から閉店まで通しで売り場にいて、閉店前にその上司が現れて、「メシ行くぞ」と

きっと注意されると思った
正直少しビビってた

でも、そんなことは一切言わず
仕事のこともほとんど話さず
身の回りのことなどいろいろ話して
最後に「がんばれよ」とだけ

がんばります

足りないところはたくさんあります

少しずつやることがわかってきました

時間はかかったけど、それを進めていきます

明日からまたがんばります

いやぁ、本当ありがたい

立ち呑み

フラッと入れてシレッと飲んでサッと帰る

これが立ち呑みの正しい形、だとは思う

初めて立ち呑み屋行った時は疲れた
ずっと立ってたから疲れた
そしたらサッと帰ればいいんだよね

でもさぁ、それが出来ないんだよね
慣れてくると疲れなくなってくるしさ
酒は安いわ、アテは美味いわ、知り合い増えるわ
立ってるからいつでもサッと帰れると思いきや、もう少しって思いからずっといる
そんで気付いたら自宅の布団

そんな日もたまにあるわけです

まぁ、その店は風太くんなんですけどね

こないだ8周年

ネリマノダイコンヤのマスターに教えてもらい、高円寺から足を運んだのが最初
オープン直後だったもんな
それから中野に引っ越してから通い出して、そこを介して友達が出来始めた
今は三鷹市なので帰り道に途中下車
仲良くなっちゃうとなかなか離れられないもんですね

でもあんまり行き過ぎてもねぇ

程よい距離感を保ちたい、と思いつつも寄ってしまうんだよね

スタッフと客が作る雰囲気が好きなんだろな

そゆことにしとこう

フラッと寄れる店は本当に貴重、ありがたい

友達を呼ぶのもアレだしなぁ、ってときに寄れば誰かいるし、そういう時に限って盛り上がっちゃったりしてね

ダラダラ何を言いたいのかわからんけど、好きな店です

これからもお願いします
f:id:kura-chang:20140930215424j:plain

飯°駄

武蔵境にある素晴らしき居酒屋

昨日で13年

社長が立ち上げてから13年

昨日もいっぱいのお客さんがおめでとうと言いながら笑って乾杯してた

僕もその1人

ご飯もお酒ももちろん美味しいんだよ

でも、その美味しさの中には店の雰囲気や空気感も含まれてると思うんだよね

そういう意味で楽しませてくれるし、みんなに気さくに気を使ってくれるし、居心地がいい

これからもよろしくです

来週は風太くんが8周年